すっかり桜の季節も終盤、
今年も雨風が強い日があって、
散ってしまうのではと心配するひとも多かったようですが、
今年もまた書きますが、
桜は、受粉を終えるまでは散りません。
どんな強い雨風でも、
どんなに花びらをひっぱっても、
花が役目を終えるまでは咲き誇るのです。
3月の記憶は濃く、多く、
様々なご依頼をいただいて、走り回っていました。
ジュエリーブランドのイベント装花。
テーマの「il Giardino(庭園)」に合わせて、香りのよいジャスミンを。
ジュエリーの美しいデザイン画と一緒に、
甘い世界が広がりました。
営業時間外の、照明の落ちた中での撮影でしたが、
これはこれでムードがあっていいなあと思います。
二週間の間に徐々に咲いて香りを漂わせ、
通るひとたちが足を留めて、
ジュエリーに見入ったり、
お花の話をしたり、
このコーナーで思い思いに楽しまれたようです。
鳥や昆虫がモチーフになったジュエリー、
そしてアンティークの格調高い家具、
そこに自然の植物、
この二週間のために、二年前から準備されたとのこと、
オリジナルの、圧倒的な美しい世界観はここだけのもの。
丁寧なものづくりに、
私も大いに刺激を受けました。
百貨店の中に生物を装飾することはチャレンジなのですが、
今回で道筋をつけてくださったことに感謝です。
お手入れはそれなりに大変ですが、
生き物ならではの魅力を知っていただけたかと思います。
また何かの形で今後につながりますように☆
クアラントットの皆さん、
ありがとうございました。
4月の講座「パーソナルカラーのブーケ」
それぞれの方に合わせて私が色合いを選びます〜!
15日(月) 靭公園サロン 18:00~ 満席
16日(火) 芦屋アトリエ 14:00~ 満席
18日(木) 芦屋アトリエ 14:00~
20日(土) 芦屋アトリエ 10:00~、14:00~
5月の講座「シャクヤクのアレンジ」
20日(月) 靭公園サロン 18:00~
21日(火) 芦屋アトリエ 14:00~
23日(木) 芦屋アトリエ 14:00~
25日(土) 芦屋アトリエ 10:00~、14:00~
amica flowers
facebook : http://www.facebook.com/amicaflowers
じわじわと、、、↓笑